新型 iPad Air 2019 モデルをレビュー致します。圧倒的におすすめなiPadです。

こんにちは、iPadは初代からときおり買い換えているタカタカでございます。最近は息子くんのYouTube観賞用として活躍していたiPadでしたが、今回発売されたiPad Airは待望のApple純正キーボードカバーである、Smart keyboard対応になり、わたしみたいにブログを書く人やビジネスマンや学生にも非常におすすめできるモデルになっているので、発表された当日ポチッとしまして、やっとこ届いた次第です。

iPad Air 2019モデルのスペック等については先日のブログで記載しているのでよろしければご覧下さいませ。

iPad Air 2019が到着しました。

f:id:gadgetkaden:20190403112359p:plain

デザインはまんまiPad Pro 10.5 と同じです。背面のカメラが小さくなりでっぱりが無くなっているくらいでしょうか?なので、アクセサリ等はiPad Pro 10.5用のがそのまま使えるようです。

iPad Air 2019の特徴

iPad Air 2019 の特徴
  • Smart keyboardとApple Pencilが使える
  • iPhone XS と同じ最新SOC A12 Bionic搭載
  • ホームボタンとイヤフォン端子がある
  • Lightning端子
  • iPadより高額だが、iPad Proより安くコスパが圧倒的に良い

個人的におすすめするポイントは、Smart Keyboardが使えてProより安いってとこです。iPadでブログを書く、ビジネスで利用する、学校で使おうとした場合、Keyboardが必須になるかと思います。そして純正のSmart Keyboardは高額な「Pro」じゃないと使えない意地悪仕様だった為、予算に余裕がある人でないと購入できないですし、他社製外付けキーボードでは、一体型にならず、iPadとキーボードを別々に持ってかないとならなく、更にスタンドまで別に必要となると非常に使い勝手が悪くなるのでiPadはProにしようかと思っていた矢先に今回のiPad Air 2019モデルが発売された為、すぐさま購入しちゃったのです。

次は、iPad AirのポイントであるSmart Keyboardについてまとめてみます。

https://www.gadgetkaden.com/wp-content/uploads/2019/09/nigaoemaker.png
タカタカ

iPad 第7世代でSmart Keyboard が対応になったので、入力だけならiPad 第7世代でも大丈夫になってしまってます。

こんな感じに広がり

f:id:gadgetkaden:20190403112417j:plain

折りたたんでスタンド型にして入力スタイルになります。

個人的にはiPad Pro11用のSmart Keyboard Forioよりは好みです。やっぱり裏面まではいらないかなぁと思います。

Smart keyboardメリット・デメリット

◯メリット◯
  1. iPadのカバーやスタンドにもなる一体型タイプ
    コンパクトさが売りのiPadなので、別に外付けのキーボードを使うのはやはりiPadの利点を消してしまうかと思います。なので、カバーと一体型の専用タイプのキーボードは、持ち運びにも便利で使いやすいのでおすすめです。これが他社製外付けキーボードになると、iPadとキーボードとスタンドが必要になる事が多く非常にかさばってしまいスマートじゃないのです。
  2. マグネットで接続、繋げればすぐに使える
    繋げればそのまま直ぐに使えるのは便利です。Bluetoothのペアリング設定も不要で、もちろん電源のオンオフも不要なので非常に使い勝手が良いです。流石は純正です。
  3. フルサイズキーボードなのでしっかりタイピングが可能
    打撃感は好みがあるので一概におすすめとはいかないのですが、個人期には割と好みです。わたしはキーボードがカチャカチャ言うのは好きじゃないので、打撃音が抑えめのSmart Keyboardは好みです。気持ちコンパクトですが、窮屈ではないのでタイピングにそんなに違和感無くタイピングが可能になります。

✕デメリット✕
  1. 高額です。
    まぁ、Bluetoothキーボードとして¥17,800 は非常に高額です。コンパクトBluetoothキーボードで安いものなら¥3,000 で購入が可能です。それでも、個人的には価格並みの価値はあると感じており、購入しております。
  2. 角度の調整ができない。
    カバーを三角に折り曲げてセットする為、iPadの角度は固定になります。まぁ、よほど狭い場所で使わない限りは位置をずらすか自分の位置を調整すれば問題無いかと思います。
  3. ファンクションキーが無い。
    ここは使う使わないでわかれるところだと思います。かな、カナ、英語などをファンクションキーで決定していた人は、ファンクションキーがないのでちょっと困るかと思います。

実際にiPad Airを使ってみて

iPadを使うまでは、キーボードでタイプしながら画面にタッチしてiPadの操作をするのはちょっと面倒かと考えていましたが、実際使ってみるとそんなに違和感は感じないです。

文字入力の際、Macだと縦に入力した文字の一覧が表示されますが、iPadはiPhoneと同様横に並んで表示されるので、慣れるまではちょっと違和感を感じましたが、ここは大丈夫かと思います。

速度は十分

SOCは現行のiPhone XSと同じ「A12 Bionic」を高性能な物を積んでるので動画の編集や写真の編集を本格的に行わなければまったく問題無いと感じます。

ネットを見る、文章を書く、表計算ソフトで表を作る、写真を軽く編集する等はストレス無く可能です。そして、文章を入力する為に、Smart Keyboardを使えばパソコンとそれほど変わりなく文字入力が可能になります。

はてなブログの場合は注意が必要

どうもiOS版のSafariではてなブログを編集しようとすると、微妙な事が起こります。

わたしは基本、「見たまま」モードでの編集をしているのですが、通常の画面はこのようになっており、見た目変わらないのですが

f:id:gadgetkaden:20190403113355p:plain

スクロールをするとあら不思議

f:id:gadgetkaden:20190403113408p:plain

画面全体がスクロールしてしまい、まともに編集する事ができなくなってしまうのです。更に「html編集」画面にすると、カーソルキーが封印されます。タッチではカーソル位置を変更される事ができますが、カーソルキーがまったく反応しなくなる不思議な状態になる為非常に面倒になります。

まさか、はてなブログさんがこんな不具合を改善できないでいるとは思わなかったのです。

iPad OS だとSafariがデスクトップと同じタイプになるので解消されてます。

現在、iPadでこの記事を作成しておりますが、はてなブログの編集で時間がかかる感じです。個人的にはパソコンのトラブルとかはわりと嫌いでは無いので、解決する方法を探してクリアしたいと思います。まぁWordPressかなぁ。

ブログ用のツールとしてのiPad Air

上記の用に、はてなブログでブログを作成している人にはちょっと難有りです。ただ、これはiPad Airではなく、iOS版の問題だと思います。SafariとChromeで同じ状態になっておりました。なので、WordPressもレイアウトが崩れるので、微妙な感じになります。個人的には長時間の作業はやはりMacの方が捗る感じです。出先や移動先で作業する場合とかは携帯性が大事なので、多少不便でもありかなって感じになります。

はてなブログやWordPressの編集以外で考えると、個人的にはブログ用としてiPadは十分使えると思います。パソコンと比較して非常に軽く、薄いので取扱や移動が非常に楽です。外に持ち運ぶ人はもちろん、自宅で作業する場合でも、気軽にどこでも作業が可能になります。

 こんな人におすすめ!iPad Air

・ブログやメール作成、EXCELやWord的なアプリが使いたい人

現在、パソコンを購入する多くの人がやりたいと思うことがかなりできると思います。パソコンだと快適に作業する為にはCoreシリーズ搭載でOffice付きになり、大体¥100,000 を超えるコストがかかるかと思います。

iPad Airなら64GBモデルなら¥54,800 キーボードが¥17,800 と¥72,600 で購入可能です。そして、非常に軽く、薄いです。

タブレットなので、ネットや動画、写真の視聴に優れ、ソファーやベッドで寛ぎながらスマホより大きな画面で楽しむ事ができます。

・学生さん

Smart KeyboardとApplePencilが使えるiPad Air 2019は学生さんにも非常におすすめだと思います。

学生さんにおすすめなポイント
  • 軽くてコンパクトなので毎日学校に持ってい行ける
  • ノートの変わりにApplePencilで板書ができる
  • レジュメもiPadに取り込んでおけばかさばらない
  • 強者は教科書を自炊して持ち運ぶ(これができると最強ですが非常に面倒です)
  • レポート作成等はスペック的に問題なく可能

学生でマクロを組み込んだEXCEL等扱うとか無いかと思いますのでiPadで十分可能かなぁと思います。ただ、大学からはパソコン推奨で大体どこの学校もCorei5マシンの購入を施しております。まぁメーカーとのあれだと思いますが、普通の学生であればそこまでスペックは必要無いと思います。

Corei5でメモリ8GBにSSD256だとバリバリのビジネスユーザー向けになり、MacやSurface、Let’s notoクラスになりますし、価格も¥150,000とかそれ以上になります。真面目に学校のおすすめを選ぶが、ちょっと調べて必要最低限の性能で大丈夫なのか判断すると良いかと思います。

もちろん、映像・音楽・写真等をバリバリ作成するであったりプログラミングするとか、CADをやるとかになると全然話は変わり、ハイスペックなモデルが必要となるので目的に合わせて選ぶのが良いです。
ただ、普通の学生さんでしいたらiPad Airで十分運用可能かと思います。

まとめ

「iPad」だと文字入力が不安だし、かといって「Pro」は高いって人に丁度ぴったりな「iPad Air 2019」は非常に完成度が高く、多くの人におすすめできると思います。

スペシャルな事はしない、普通の事がしたい人を満足させる性能があり、プライベートでもネットや動画を楽しめる10.5インチと言うサイズ感なので、使い勝手が非常に良いと思います。

今、パソコンを買おうか、そしてどのiPadを買おうか悩んでいる人は是非ともiPad Airを検討してみてはいかがでしょか、非常におすすめなモデルに仕上がっていると思います。

最新iPad 第7世代につては記事に書いてますのでAirとの比較に御覧ください。