家電販売員が【大手家電量販店の延長保証】を徹底比較 2022版 ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ヤマダデンキ、オススメはどこだ!

こんにちはタカタカです。以前MacBookAirが音が出なくなって修理見積もり出したら6万円超えでした。
50インチのテレビが破損したときは新品のテレビ買うとの変わらない修理見積もりがでたりと修理って高いですよね。

高額な商品なら尚更厳しくのしかかる修理代、家電商品の延長保証の検討はやっぱり大事だと思います。大
手家電量販店も延長保証は行ってますが、会社によって内容に差が結構あります。
どの量販店の延長保証が安心なのか、今回は各大手量販店の延長保証を販売員目線で比較してみました。

ガジェドン
ガジェドン

家電量販店販売員の目でチェックするガジェ!

ヨドバシカメラ(ゴールドポイントワランティ)

延長保証(ゴールドポイントワランティ)
  1. 保証期間:5年間
  2. 保証対象品:1万円以上の指定商品
  3. 保険料:購入商品の5%ゴールドポイント
  4. 内容
    ・保証期間中、自然故障に伴う修理代金を1回限り保証する。
    ・4品目に限り保証期間中、自然故障に伴う修理代金を全額、何度でも保証する。
    4品目:洗濯機・エアコン、14型以上のテレビ・冷蔵庫
    ・出張修理の場合は後日店頭にてポイントで返還される。
    ・保証期間と限度額:保証限度額は使用期間により異なる。

    購入日〜1年未満:購入金額×100%
    1年〜2年未満:購入金額×80%
    2年〜3年未満:購入金額×70%
    3年〜4年未満:購入金額×60%
    4年〜契約終了日まで:購入金額×50%
ガジェドン
ガジェドン

保証限度額が以前より10%づつ下がってしまったガジェね〜

チェックポイント
  1. 落下・破損・水没等は対象外。
  2. 4品目以外の商品は一回しか修理保証されない為、長期間保証にしては弱いと感じる。
  3. 冷蔵庫等の大型商品は基本出張修理になる為、修理代金は後日店頭でポイント返還となる為、出費が必要になる。
  4. 使用期間によって保証限度額が変わる為、年数が進むと結局修理代金がかかる可能性が高くなる。
ガジェドン
ガジェドン

洗濯機、エアコン、14型以上のテレビ、冷蔵庫以外は保証は1回だけなのと、購入後の時間で保証金額がかわるので注意が必要ガジェ!

タカタカ
タカタカ

ちょっと保証内容が複雑なのでよく確認が必要になりますね。

ビックカメラ(延長保証・1年保証(全損保証))

延長保証
  1. 保証期間
    ・3年・5年・10年(商品によって異なる)
    ・3年保証:パソコン(通信契約を伴わないタブレット含む)・
     PC周辺機器プリンタ・ポータブルオーディオ機器・ゲーム機(一部の商品を除く)
    ・5年保証:上記以外の家電商品(一部の商品を除く)
    ・10年保証:100,000円(税込)以上の冷蔵庫・エアコン
  2. 保証対象品:9,800円(税込)以上の指定商品
  3. 加入の費用:商品金額(税込)のポイント5%
  4. 内容
    ・正しい使用方法にも関わらず、商品が故障した場合、メーカーが保証規定内で無償修理を何回でも行う
    ・修理金額が購入金額(税込)の80%を上回る場合、新品代替品の提供を持って保証の終了となる。(お買上げ金額を超える商品の場合は差額負)
    ・パソコンは、修理免責上限10,000円(税込)で何度でも修理可能、10,000円(税込)以下の修理の場合は実費。
    ・10年保証の場合は6年目以降は購入金額の30%を上限として保証する。
    ・保証の30%には出張料金が含まれる。※修理するか買い替えるか選択
    ・修理せずに、ビックカメラで代品を購入の場合、購入金額の30%を上限に購入金額を保証する。
タカタカ
タカタカ

購入する商品によって保証期間や内容が違うので注意が必要です。

ガジェドン
ガジェドン

ビックカメラには延長保証とは別に全損した際に適用される全損保証もあるガジェ!

1年保証(全損保証)
  1. 保証期間:1年間
  2. 保証対象品:指定商品
  3. 保険料
    購入金額によって異なる(税込)
    ・5万円未満:550円
    ・5万円以上:880円
    ・10万円以上:1,100円
    ・15万円以上:1,650円
    ・20万円以上:2,200円
    ・以後5万円毎に550円を加算
  4. 内容
    保証期間内で「全損」となった時に、自己負担金2,000円(税込)を支払い代替品(同等品)を提供してもらえる。
ガジェドン
ガジェドン

保証期間は1年と短いけど落としたり水没したりしても大丈夫ガジェ!

タカタカ
タカタカ

子供が使うSwitchみたいなゲーム機や外で使うデジカメとかにはオススメですね。

チェックポイント
  1. 延長保証は落下・破損・水没等は対象外。
  2. 期間内、メーカー保証規定で何度でも修理可能は安心。
  3. 修理代金が購入金額を超えても代替品を提供してくれるので安心。
  4. パソコン修理の際は免責10,000円が発生する。
  5. 10年保証は6年目以降、購入金額の30%の保証になる為、修理費が発生する可能性が高い。
  6. 全損保証は全損時にのみ保証適用となる為、落として液晶割れ等でも「全損」にならなければ実費での修理費用が発生するので注意。
ガジェドン
ガジェドン

パソコンの保証は3年と短くて免責金も1万円かかるので厳しいガジェ!

タカタカ
タカタカ

パソコンは他の家電と比較して故障のリスクが高いのと修理金額が高いのでしかたないところです。

ガジェドン
ガジェドン

全商品期間内なら何度でも保証されるのは良いガジェね!

タカタカ
タカタカ

10年保証は6年目以降は購入金額の30%になるので注意です!

ヤマダデンキ(無料長期保証・有料長期保証(家電保))

無料延長保証
  1. 保証期間:メーカー保証1年+3年・5年
  2. 保証対象品
    テレビ・レコーダー・ビデオカメラ・エアコン・冷蔵庫・マッサージ機・クリーナー・オーブンレンジ・炊飯ジャー、上記商品のうち指定機種のみ加入可能
  3. 保険料:無料
  4. 内容
    ・落下・破損・水没等は対象外
    ・1年目 メーカー保証
    ・2年目〜3年目 技術工料・部品代・出張料を全額負担
    ・4年目以降 技術工料を負担、部品代・出張比は有料
    ・回数制限無し
    ・消耗品等対象外のパーツが多々ある。詳細はヤマダ電機HPで確認ください。
ガジェドン
ガジェドン

対象商品には無料なのでめっちゃお得ガジェ!

タカタカ
タカタカ

対象カテゴリを購入する場合、他の量販店と同じ価格なら保証が無料な分ヤマダがお得になりますね!

ガジェドン
ガジェドン

期間経過によって保証内容が変わるのでちょっと注意するガジェ!

チェックポイント
  1. 保証対象品が種別、種類が限られるが購入検討商品が対象なら延長保証が無料。
  2. カテゴリ的にパソコンやデジカメ、オーディオは対象外となっている。
  3. 4年目以降は修理の部品代と出張費が有料になる為、修理費が大きくかかる。
  4. メーカー保証が1年以上の商品でも合計保証期間は6年・4年で終了となる。
  5. 対象の商品は店舗とWEBで違う場合がある。
  6. 消耗品の対象が他社と比較して多い、レコーダーのHDD等が無料修理対象外になるので注意が必要。
有料長期保証(家電保)
  1. 保証期間:メーカー保証1年+2年・4年
  2. 保証対象品:指定機種
  3. 保険料
    ・購入代金33,000円(税込)以上 4年保証 商品購入代金の5%
    ・購入代金33,000円(税込)未満 2年保証 1,100円(税込)
    ※タブレットPCはメーカー保証1年・ヤマダ保証2年
    購入金額が1,1000円以上55,000円未満(税込)では保証料¥2,750(税込)
    購入金額が55,000万円以上(税込)での保証料は商品購入金額の5%
  4. 内容
    ・落下・破損・水没等は対象外
    1回あたりの修理代が購入金額まで保証

    修理代金が購入代金を超える場合は代替品に交換して保証は終了
ガジェドン
ガジェドン

以前はヨドバシカメラみたいに時間経過で修理保証金額が減っていったガジェが
今は購入金額まで保証にパワーアップしたガジェ!

タカタカ
タカタカ

ヨドバシカメラに近かったのがビックカメラによった感じですね。

チェックポイント
  1. 保証対象品が無料保証より増加、パソコン・デジカメ・オーディオも対象に
  2. 購入金額まで保証に!
  3. タブレットPCのみ保証料が変わる。
  4. 無料保証と違い、HDDは保証対象になる。
  5. 初期設定(リカバリー)、ソフトウェア更新、機器接続、チャンネル設定、フレア加工、ガスチャージ、高所作業、各種クリーニング、フィルターの詰まり、異物除去、オーバーホール、使用説明、取付、設置、その他の同様な作業は有料となる。
  6. リカバリー等はパソコン修理でよくある結果でメーカーによっては1万円以上かかるので注意が必要です。

まとめ

今回の3社のなかで一番オススメなのは・・・

ガジェドン
ガジェドン

ヤマダ電機の無料保証対応カテゴリならヤマダ電機が無料なのでやっぱりお得ガジェ!


その他のカテゴリは、5年間はメーカー保証規定内で何度でも無料で修理対応できる「ビックカメラ」が1番安心かと思います。(パソコンは3年間で免責金1万円)修理金額が購入金額の80%を越えたら代替品と交換できるのも良いです。 

タカタカ
タカタカ

ヨドバシカメラは4品目を除くと無料修理は1回だけですし、試用期間毎に上限金額が下がるのもマイナスポイントです。

また、ヤマダ電機は無料保証対象機種が購入検討機種ならポイント高いですが、レコーダー等の場合はHDDが有償になるのでおすすめしません。無料修理と思ったらHDD不良で有料になった時のがっかり感はきついです。

家電製品を購入検討する際、特に高額な商品、長期間使用する家電は、延長保証が大事になると思います。各社の価格に加えて、上記の保証内容も考慮して購入を検討されるのがおすすめです。

絶対に壊れない家電は無いですし、今まで購入した家電が故障したことが無い人でも、今後も故障しないと言う保障もないです。壊れたら買い替えるって言うお金持ちの方は良いですが、10万円近く出した購入された商品が2年後に故障して修理代6万円とかなったら切ないと思います。しかし、ビックカメラの延長保証に加入していればメーカー保証規定内の故障であれば無料で修理可能となります。この差は大きいと思います。

今は購入時のポイント5%の保証料で加入が可能なので、現金を用意する必要もなく加入のハードルは低くなっているかと思います。

今後の家電商品購入の際に検討して頂ければ幸いです。

タカタカ
タカタカ

修理に関してはこちらの記事に詳しく書いているので是非とも御覧ください。

【家電商品が故障したら?】メーカーに直接修理に出すのが良いのか?それとも家電量販店に出すのが良いのか?それぞれのメリット・デメリットをお答えします。 【パソコン・家電品が故障したら?】メーカーに修理を出すほうが圧倒的におすすめなメーカー、家電量販店で修理受付できないメーカーをご紹介!