ユニクロ シームレスダウンを自宅で洗濯してみました。シームレスダウンのクリーニング ポイント・劣化のまとめ、追記:4年目のシームレスダウンの劣化具合はどうなのか報告致します。

こんにちは、ユニクロ大好きタカタカでございます。昨年の冬に購入して雨の日も雪の日も着まくったユニクロのシームレスダウンパーカも衣替えを終えて、収納する時期になったのですがががが・・・

シームレスダウンの哀しい運命でクリーニングが鬼門となります。そのまま一年寝かそうかと考えましたが、40の男が発するスメルが襟の当たりから仄かに感じていや〜んな感じでございましたので、自宅で手洗いを行ってみました。

シームレスダウンの弱点

シームレスダウンはダウン特有のもこもこしたステッチ(縫い目)に樹脂による圧着加工を行い限りなく縫い目を減らしたダウンジャケットです。

縫い目が無いので暖かいとかデザインが良いとかダウンが抜けないとかメリットがあるのですが、デメリットもあります。

通常シームレス部分に使用するポリウレタン樹脂による圧着が経年劣化で剥がれてしまうのです。早ければ3年と言われており、シームレス部が剥がれると中のダウンが重力に引かれて下に落ちてしまい上部のダウンが抜けてスカスカになってしまうのです。

ドライクリーニング等を行うと尚更剥がれる危険が高いため、ドライクリーニングNGだったり、手洗いのみの指定がされたりします。(追記:ユニクロ&クリーニング協会よりウェットクリーニングならOKとの事、洗濯表示は次期モデルから変更されるらしいです。)

洗うには手洗いが基本

なので、汚れたり匂いが気になる方は頑張って手洗いするのが望ましい事になるのです。わたしもチャレンジしてみました。

洗濯表示をチェック

タカタカ
タカタカ

まずはユニクロ シームレスダウンの洗濯表示を確認します

ガジェドン
ガジェドン

洗う前に洗濯表示をチェックするのは大事ガジェよ!

f:id:gadgetkaden:20180427233027j:plain
シームレスダウンの洗濯表示
  1. 手洗いが可能(押し洗い推奨)
  2. 漂白剤使用禁止
  3. タンブル乾燥禁止
  4. 日陰での吊り干し推奨
  5. アイロンNG
  6. ドライクリーニングNG

左から順に6項目が表示されております。

洗濯表示の見かたは消費者庁HPに記載されてますのでリンクを確認下さい。

参考 新しい洗濯表示消費者庁

タカタカ
タカタカ

ざっくり言うと、40度以下のお湯での手洗い(押し洗い)で乾燥機は駄目ですよって事です。

洗濯前のシームレスダウン

タカタカ
タカタカ

それでは洗濯して行きましょう〜
ちゃんと、綺麗になって匂いも落ちて、もこもこの状態に戻って来ますように〜。

f:id:gadgetkaden:20180427234003j:plain

洗面台で押し洗い

洗面機ではサイズ的に無理だし、バスタブだと広すぎなので、洗面台で行います。

洗剤は家庭用おしゃれ着用洗剤です。わたしはタカタカ家にあった「エマール」を使用しました。

最初に汚れの多い部分をスポンジで洗います。

ガジェドン
ガジェドン

汚れが気になる部分はスポンジでしっかり洗うガジェ!

匂いとテカりの気になる襟口

f:id:gadgetkaden:20180427234720j:plain

汚れの多いポケット周辺

f:id:gadgetkaden:20180427234741j:plain

ここも汚れてそうな袖口

f:id:gadgetkaden:20180427234829j:plain

次に全体を押し洗い

洗剤の表記によると手洗いの場合は水4Lに対して洗剤を10mlで薄めて使用せよとの事なので従います。

f:id:gadgetkaden:20180427235248j:plain

ぎゅっぎゅっと押し洗いします、洗面台だとシームレスダウンジャケットサイズはギリギリ洗えるサイズです、シームレスダウンコートだとちと厳しいかもです。

洗った後の水は結構黒ずんでました、冬の間ずっと着てましたからね、汚れて当然です。

ガジェドン
ガジェドン

そしてこうやって、結果が目に見えるのが掃除や洗濯の良いところガジェ!

f:id:gadgetkaden:20180427235507j:plain

次は脱水です。

絞ると駄目そうなので押し出したりタオルドライを試みますが、どうも効率悪いので、洗濯機の脱水機能を使用します。(ここは自己責任です。

f:id:gadgetkaden:20180427235807j:plain

形を整えてネットに入れて、1分脱水して、ネットから取り出してパンパンしてほぐして形を整えて再度ネットに入れて1分脱水を3セット行いました。

自然乾燥

脱水後のシームレスダウン・・・・ペロペロです。手でパンパンして固まっているダウンをほぐして、日陰で乾燥させます。

一晩干した後のシームレスダウンがこの状態です。

f:id:gadgetkaden:20180429013129j:plain

ペロペロの状態からかなり復帰してますが、ふっくら感70%程度な感じです。これ以上は手でパンパンしてもなかなか厳しいので、乾燥機でふんわりさせます。

仕上げの乾燥機(自己責任その2)

乾燥機の使用目的は乾燥ではなく、ダウンをほぐしてボリューム感を戻す為に行います。ただ、シームレスダウンの場合は熱に弱いので 、時間は短く行う感じで様子を見つつ行います。ここは自己責任なので、リスキーだと考える方はパンパンしつつ陰干しで頑張るのが良いかと思います。わたしはめんどくさがりなので効率重視でリスクを取って参ります。

コインランドリーの乾燥機で10分回しました。コストは¥100です。

すると、ドラム乾燥機の回転と 温風でダウンがほぐれてふわっふわの状態に戻ります。

実際のダウンのふくらみ具合を見てみましょう。

仕上げの乾燥機使用前

f:id:gadgetkaden:20180502111311j:plain

そして、乾燥機使用後の状態です。2倍程の厚みになり、ほぼ洗濯前の状態になっております。

f:id:gadgetkaden:20180502111409j:plain

やはりダウンは、空気を取り込んで空気の層を作り断熱材となっているので、ふっくらさせる仕上げの乾燥は行った方が良いかと思います。ただ、シームレスダウンの場合はシームレス部の剥離の危険性があるので要検討かと思われます。

まとめ

1シーズン着まくって汚れたり、臭ったりしたシームレスダウンですが、自宅で洗濯して綺麗にする事は可能です。

洗濯自体は簡単です、規定の洗剤量でぎゅっぎゅっと押し洗いして、汚れるポイントをスポンジでゴシゴシすれば綺麗になります。

シームレスならではの注意点はあるので、しっかりポイントを抑えて頂ければ寿命3年と言われるシームレスダウンも綺麗に維持できるかと思います。

シームレスダウン 洗濯のポイント
  1. 手洗いでの押し洗い推奨
  2. 脱水で洗濯機を使用する場合は注意(自己責任その1)
  3. 自然乾燥児は手でパンパンしつつダウンをほぐす
  4. 乾燥機で仕上げをする場合は注意(自己責任その2)

ちゃんと乾燥させてふっくらさせる事が大事なので、乾燥機の使用は止むを得ないかなぁと思いますがシームレスの弱点があるので中温くらいで短めの乾燥が良いかと思います。

これで、また今年の冬も寒かろうが雪が降ろうが暖かく包んでくれるかと思います。本当にユニクロのシームレスダウンは暖かくてスタイルも良いのでおすすめです。また来年も洗濯記事を書いて3年目に向かって頑張ってもらおうかと思います。

追記:購入から4年目のシーズンとなるシームレスダウンの状況を報告致します。

一般的に早ければ3年経過するとシームレス部のポリウレタンが劣化して剥がれてしまうと言われておりまさすがどうでしょうか?

タカタカのシームレスダウン使用状況
  1. 2017年の冬から着用
  2. 毎年10月下旬頃から翌年3月程度まで着用
  3. 週5通勤時はほぼ毎日着用
  4. 初年度は自宅で洗濯、以降はネットクリーニング
タカタカ
タカタカ

冬場はほぼ毎日着用のヘビーローテーションでした。やっぱり軽くて温かいから寒い冬場は頼りになるんですよね。

クリーニングあがりなのでちょっとふんわり具合が弱いです。上記にもあるようにコインランドリーで乾燥機にかけるとふわっとします。

さて、大事なシームレスの圧着部はどうかと言うと、見た限りは問題無く圧着されているようです。毎冬ガンガンに着て自宅で洗ったりクリーニングしたりと優しくない扱いをしている割には頑張っているのではないでしょうか?

タカタカ
タカタカ

あくまで一例ですが、シームレスダウンの劣化が不安って人はとりあえず3年着て4年目もまぁ大丈夫そうですよって感じです。

シームレスダウンは軽くて暖かくておすすめです。狙い目は1万円を切る価格になってからです。下のシームレスダウンの記事で2020年も価格をWatchしてますのでよろしかったら御覧ください。

2019年は宅配クリーニングにチャレンジしてみました。こちらも是非とも御覧くださいませ。

シームレスダウンについての記事も書いてますので、宜しければご一読下さいませ。